やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
メニュー

離職や解雇、やむを得ない休業等で生活に困窮する方へ

生活福祉資金の特例貸付生活福祉資金の特例貸付

緊急小口資金 手続きの流れ

貸付手続きの流れ。

労働金庫と取扱郵便局での対応は令和2年9月30日(水)で終了しました。

お申込書について

緊急小口資金の申込書は、お住まいの市区町村の社会福祉協議会で入手いただくことになりますが、窓口での感染防止の観点から郵送によるやりとりを原則としています。
市区町村の社会福祉協議会のホームページをご覧いただくか、お電話により申込書の入手方法をご確認ください。

お申込み・相談先について

以下の窓口でお申し込みください

確認チェックリスト
(借入申込書などの申込書類一式を郵送する前に必ず確認してください)

※記入漏れや書類の添付漏れがあると、書類の再提出などが必要となり、貸付までに時間を要することがあります。

確認チェックリストPDFはこちら


項 目 確 認 事 項
(1)

提出書類

借入申込書

借用書

重要事項説明書

収入の減少状況に関する申立書

(2) 住民票
  • 世帯の全員が記載されている住民票を取得。
    ※本籍地とマイナンバー表示は不要
(3) 通帳、または
キャッシュカード(写)
  • 金融機関名、支店名、口座名義、口座番号が分かる部分をコピー。
(4) 本人確認書類
  • いずれかの本人確認書類をコピーした
    • 運転免許証(住所変更している場合は両面コピー)
    • パスポート
    • マイナンバーカード(保護ケースに入れたまま表面のみコピー)
    • 健康保険証
    • 在留カード(特別永住者証明書)※外国籍の方の場合
(5) 郵送書類
  • すべての書類が揃っている
    • 借入申込書
    • 借用書
    • 重要事項説明書
    • 収入の減少状況に関する申立書
    • 住民票(世帯全員/原本)
    • 預金通帳またはキャッシュカード(コピー)
    • 本人確認書類(コピー)
(6) 最終確認
  • 上記a、b、c、dをコピーし、控えを作成。

本貸付に関する問い合わせ先

個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター

0120-46-1999

受付時間9:00~17:00(平日のみ)